【mora独占先行】岩崎宏美カバーアルバム7作品ハイレゾ音源 配信開始!

岩崎宏美のカバーアルバム「Dear Friends」シリーズ7作品のハイレゾ音源が、本日からmora先行で配信開始。極上の歌声による名曲達のカバーを、是非ハイレゾでお楽しみください。

 

Dear Friends/岩崎宏美

「Dear Friends」

試聴・購入 [FLAC 96.0kHz/24bit]

<収録曲>
1:恋におちて(小林明子 1985年)
2:さらば恋人(堺正章 1971年)
3:時代(中島みゆき 1975年)
4:あなたの心に (ALBUM VERSION) (中山千夏 1969年)
5:恋しくて with 佐藤竹善(BEGIN 1990年)
6:ブルー(渡辺真知子 1978年)
7:夢 -New Vocal & Mix VERSION-(さだまさし 1985年)
8:止まった時計 -ALBUM VERSION-(ASKA 1991年)
9:誰もいない海 with 岩崎良美(トワ・エ・モア 1970年)
10:コバルトの季節の中で(沢田研二 1976年)
11:君と歩いた青春(風 1976年)
12:見上げてごらん夜の星を(坂本九 1963年)

 

Dear Friends II/岩崎宏美

「Dear Friends II」

試聴・購入 [FLAC 96.0kHz/24bit]

<収録曲>
1:白い色は恋人の色 with 岩崎良美(ベッツイ & クリス 1969年)
2:五番街のマリーへ(ペドロ & カプリシャス 1973年)
3:もしもピアノが弾けたなら with 大江千里(ピアノ)(西田敏行 1981年)
4:海岸通 with 伊勢正三(風 1975年)
5:秋桜 with 塩谷 哲(ピアノ)(山口百恵 1977年)
7:早春の港(南沙織 1973年)
8:少年時代(井上陽水 1990年)
9:伝わりますか(ちあきなおみ / 1988年)
10: 恋文 with 塩谷 哲(ピアノ)(中島みゆき 2003年)
11:12月の雨(荒井由実 1974年)
12:白いページの中に(柴田まゆみ 1978年)

※Track6「真夜中のギター」の配信はございません

 

Dear Friends III/岩崎宏美

「Dear Friends III」

試聴・購入 [FLAC 96.0kHz/24bit]

<収録曲>
2:今年の冬(槇原敬之 1994年)
3:どうぞこのまま(丸山圭子 1977年)
4: 元気を出して(竹内まりや 1987年)
5: 言葉にできない(オフコース 1982年)
6:愛の讃歌 with 大江千里(ピアノ)(E.Piaf 1943年 / 越路吹雪 1949年)
7:砂に消えた涙(弘田三枝子 1965年)
8:卒業写真 with 岩崎良美(荒井由実 1975年)
9:青春の影(チューリップ 1974年)
10:In My Life withスターダスト・レビュー(THE BEATLES 1965年)
11: 雪の華(中島美嘉 2003年)
12:つばさ(本田美奈子. 1994年)

※Track1「Sincerely / Teach Me Tonigh with バリー・マニロウ」の配信はございません

 

Dear Friends IV/岩崎宏美

「Dear Friends IV」

試聴・購入 [FLAC 96.0kHz/24bit]

<収録曲>
1:明日(平原綾香 2004年)
2:糸(中島みゆき 1992年)
3:夢で逢えたら with 岩崎良美(吉田美奈子 1976年)
4: 別れの予感(テレサ・テン 1987年)
5:上を向いて歩こう(坂本 九 1961年)
6:千の風になって(秋川雅史 2006年)
7:飾りじゃないのよ涙は(中森明菜 1984年)
8:会いたい(沢田知可子 1990年)
9:フィーリング with 大野真澄(ハイ・ファイ・セット 1976年)
10:PRIDE(今井美樹 1996年)
11:人生の贈り物 ~他に望むものはない~(さだまさし・楊姫銀 2004年)
12:思秋期 (from「Dear Friends IV」)(2008年9月6日ドヴォルザーク・ホールにて収録したスペシャルバージョン)

 

Dear Friends V/岩崎宏美

「Dear Friends V」

試聴・購入 [FLAC 96.0kHz/24bit]

<収録曲>
1: LOVE LOVE LOVE with 塩谷哲(ピアノ)(DREAMS COME TRUE 1995年)
2:あなた with 小坂明子(ピアノ)(小坂明子 1973年)
3:黄昏のビギン with 大江千里(ピアノ)(ちあきなおみ 1991年)
4:恋のフーガ with 岩崎良美、アロージャズオーケストラ(ザ・ピーナッツ 1967年)
5:愛燦燦(美空ひばり 1986年)
6:黒のクレール with 塩谷哲(ピアノ)(大貫妙子 1981年)
7:はじまりはいつも雨(ASKA 1991年)
8:真夜中のドア with 八神純子、花田千草(松千)and DA BUBBLE GUM BROTHERS BAND(松原みき 1979年)
9:L-O-V-E with アロージャズオーケストラ(ナット・キング・コール 1964年)
10:駅 with 大江千里(ピアノ)(竹内まりや 1987年)
11:花(中 孝介 2007年)
12:虹~Singer(雪村いづみ 1994年)

 

Dear FriendsVI さだまさしトリビュート/岩崎宏美

「Dear Friends VI さだまさしトリビュート」

試聴・購入 [FLAC 96.0kHz/24bit]

<収録曲>
1:奇跡~大きな愛のように~
2:Birthday
3:道化師のソネット
4:いのちの理由
5:案山子
6:夢 (2012新録バージョン)
7:人生の贈り物~他に望むものはない~ (2012新録バージョン)
8:秋桜 (2012新録バージョン)
9: 虹~Singer~(2012新録バージョン)
10:予約席
11:ひまわり
12:片恋

 

Dear Friends VII 阿久悠トリビュート/岩崎宏美

「Dear Friends VII 阿久悠トリビュート」

試聴・購入 [FLAC 96.0kHz/24bit]

<収録曲>
1:みずいろの手紙(あべ静江 1973年)
2:ひまわり娘(伊藤咲子 1974年)
3:白いサンゴ礁(ズー・ニー・ヴー 1969年)
4:お元気ですか(清水由貴子 1977年)
5:ラスト・シーン(西城秀樹 1976年)
6:時の過ぎゆくままに(沢田研二 1975年)
7:あの鐘を鳴らすのはあなた(和田アキ子 1972年)
8:北の宿から(都はるみ 1975年)
9:ジョニイへの伝言(ペドロ & カプリシャス 1973年)
10:街の灯り(堺正章 1973年)
11:時代おくれ(河島英五 1986年)
12:ピアノ弾きが泣かせた(岩崎宏美 1977年)

 


 

【2015年の記事】岩崎宏美 全シングルハイレゾ化記念! ~スタッフが歴史と聴きどころをたどる~

バナータイトル

50枚以上のシングルを一挙にハイレゾで配信。企画を推進されてきた3人のキーマン、エンジニア袴田剛史さん、A&Rディレクター森谷秀樹さん、監修者の臼井孝さんが「歌手・岩崎宏美」を語り尽くす鼎談。